2024年05月27日
リモートロボティクスは「 FOOMA JAPAN 2024」「JISSO PROTEC 2024」に出展します
すべての人々が社会参加できるリモート社会の実現を目指すリモートロボティクス株式会社(東京都港区、代表取締役社長:田中宏和、以下「リモートロボティクス」)は、2024年6月4日(火)〜7日(金)に開催される「FOOMA JAPAN 2024」と2024年6月12日(水)~ 6月14日(金)に開催される「JISSO PROTEC(実装プロセステクノロジー展)」に出展します。
イベントでは、“リモート”による人とロボットの新しい働き方を実現する「Remolink」のデモンストレーションを行います。
FOOMA JAPAN 2024 概要
■展示会名:FOOMA JAPAN 2024
■開催日時:2024年6月4日(火)〜7日(金) 午前10時〜午後5時
■会 場:東京ビッグサイト 東1〜8ホール
■Website:https://www.foomajapan.jp/
■来場登録:https://www.foomajapan.jp/register/
※来場には事前登録が必要です
■小間番号:東7ホール 7S-14ブース
出展内容
スタートアップゾーンに出展いたします。また、会期初日の6/4(火)には、ピッチプレゼンに当社社員が登壇いたします。
●毎日のロボット遠隔操作を実現するクラウドサービス「Remolink」
●当社品川オフィスに設置する川崎重工のロボット「RS007-N」のリモート操作デモ
リモートロボティクス ピッチプレゼン
■開催日時:2024年6月4日(火)11:10~11:30
■タイトル:ロボットの”リモート操作”で自動化を超える設備導入
■登壇者 :リモートロボティクス株式会社 マーケティング・セールス部 平山 慎
■会場 :スタートアップゾーン
※事前聴講登録の必要はございません。当日会場までお越しください
JISSO PROTEC(実装プロセステクノロジー展) 概要
■展示会名:JISSO PROTEC 2024(第25回実装プロセステクノロジー展)
■開催日時:2024年6月12日(水)~6月14日(金) 午前10時~午後5時
■会 場:東京ビッグサイト 東ホール
■Website:https://www.jissoprotec.jp/
■入場料金:1000円(事前入場登録者は無料)
■来場登録:https://jpca2024.jcdbizmatch.jp/jp/Registration
※事前の入場登録をおすすめします
■小間番号:東4ホール 4C-46(川崎重工)ブース
出展内容
川崎重工ブース内に出展します。ブース内ではRemolinkを活用した連携デモプレゼンテーションを実施し、会場から当社品川オフィスに設置したロボットへのリモート操作のデモを体験頂けます。
●毎日のロボット遠隔操作を実現するクラウドサービス「Remolink」
●自走式ロボット「TRanbo-7」と「Remolink」の連携デモプレゼンテーション
●当社品川オフィスに設置する川崎重工製ロボット「RS007-N」のリモート操作デモ
動画でご紹介している自走式ロボットの遠隔操作を実現したデモを実際にご覧いただけます。